うれしいことがありました。
自分が手術したもやもや病の患者さんが、出産して、赤ちゃんを連れてきてくれました。
男の子で、名前は大成くん!
良い名前ですね。
大成くん、君のおかあさんは2回も手術をして大きな病気を乗り越えたんだよ。
手術が心配で心配で、ぎりぎりまで粘って、
年末にとうとう薬では発作が止まらなくなって手術をして、
術後、出血があってICUで年を越しました。
見事な回復で後遺症なく2度目の手術を受けて、
そして今回、もう一つ大きな山を越えて、君を産みました。
産まれるまでいろいろと心配したけど、君が産まれて本当にうれしそうです。
まずは元気に育ってください。
できればご両親の期待に応えて、「大成」してほしいです。
おとうさん、おかあさん、おめでとうございます。
Unknown
かわいいですねー。赤ちゃんの寝顔って見ているだけで幸せな気分になります。
先生達はお母さんの病気の治療をされたわけですがそのことで新しい命の誕生の手助けをもされた事になりますね。
お医者さんって職業は大変な事も多いのでしょうがこういう幸せな事にも立ち会えるってすばらしいお仕事ですね。このお母さんのような方が一人でも多くなるようにこれからも頑張って下さい。
出産
はじめてコメントします。昨日友人からこのサイトを教えてもらいました。わたしの家内も、もやもや病なのですが、手術は危険だからと言われてパナルジンという薬を処方されて飲んでいます。ただし出血は予防できないと言われています。でも他の病院では飲まない方がいいと言われてしまい混乱しています。
もやもや病の薬について教えて下さい。