昨日、岩手医科大学の佐々木真理(まこと)先生に御講演に来ていただきました。
急性期脳梗塞においてとても重要な画像検査についてのご講演でした。
佐々木先生のご講演はいつも素晴らしいのですが、今回もまさに「目からウロコ」というお話でした。
うちのスタッフみんなのモチベーションまで上げて頂き、本当に感謝です。
先生は今や誰もが認める日本のリーダーでいらっしゃいますが、私たちなどがこのようにお近づきになれて本当に嬉しく思います。
先生のご指導で日本の脳梗塞治療が進歩するよう、微力ながら頑張って行きたいと思います。
佐々木先生、本当にありがとうございました。
春眠暁を覚えず
先生のブログでお見かけするたび、お名前を「まさみち」さんとお読みしていましたが、「まこと」さんとお読みするんですか!週明けは、もう4月!新年度の始まりですね。今年は桜の開花も早いですし、季節の巡りが少し早い気がします。
私にとって春は1年で一番眠くて、普段より食欲も旺盛な季節です。今年は例年より2週間も早く感じ始めていたら、桜の開花も例年より軒並み早い!と世間を賑わせていました。先生はご存知かと思いますが、私は『春眠暁を覚えず』を春は眠いと解釈していましたが、違うんだそうですね。とは言っても、普段より1時間も長く眠れるのは春だけなんですが‥‥