昨日まで神戸で日本脳神経血管内治療学会の専門医試験があり、試験監督をしていました。
今回はうちの大学から山田清文先生、江頭裕介先生、そして関連の村上記念病院の山下健太郎先生が受験しており、そのなりゆきを見守っていましたが、3人とも無事合格!
発表を見る時は自分のことのように緊張しましたが、見事でした!
とてもうれしかったです。
自分はこの試験委員をしていますが、受験生の臨床技術を確認し、さらに伸ばすよう工夫が凝らされています。
3人のますますの活躍を祈りたいと思います。
脳卒中に関する専門医の本音トーク 最新情報をやさしく解説します
昨日まで神戸で日本脳神経血管内治療学会の専門医試験があり、試験監督をしていました。
今回はうちの大学から山田清文先生、江頭裕介先生、そして関連の村上記念病院の山下健太郎先生が受験しており、そのなりゆきを見守っていましたが、3人とも無事合格!
発表を見る時は自分のことのように緊張しましたが、見事でした!
とてもうれしかったです。
自分はこの試験委員をしていますが、受験生の臨床技術を確認し、さらに伸ばすよう工夫が凝らされています。
3人のますますの活躍を祈りたいと思います。
ありがとうございます
一昨年末、先生をセミナー講師としてお呼びしてお世話になっておきながら昨年の試験では結果が出せませんでしたが、今回ようやく合格できましたのでこの場を借りてお礼申し上げます。相棒も合格しました。
コードブルーきょうです。
こんにちは。お久しぶりです。相変わらずお忙しいですね!!パワフルだなぁとかんじます。私も今の時期は卒業シーズンもあり忙しく、仕事復帰できてることに感謝しながらはたらいていますコードブルーの前は救命救急もハマりました。一般人には想像もできない世界ですがドラマを通じて見える部分もあって先生方の素晴らしさを感じています。
おめでとうございます!
新しく血管内治療専門医になられた先生方、みなさんおめでとうございます!医者はなってからも大変ですねー
みなさん、これからも頑張ってください。
専門医試験
初めて書き込みます。。
実際どんなに大変ことが行われているのか気持を分け合うことができず少し残念ですが。合格おめでとうございます!
同じ病院である方が試験を受け、その[試験監督]が吉村さんという想像を思い浮かべてみると、その場の空気は一体どんな感じだったのだろう?と何故だか(失礼ですが(汗)ほおばって笑っってしまいます(^v^)むぷぷッ
試験監督おつかれさまです。