出国、帰国時に必要な書類についてまとめたサイトがANAのホームページにありました。
まずはここから確認されるといいと思います。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/topics/coronavirus-travel-information/immigration/departure/#subtitle_02
ただし、結構複雑です。
そこで、まとめてみます。
出国時
1)ワクチン接種証明書
紙またはアプリ
2)個人誓約書(ダウンロード)
3)米国CDCへの情報提供(ダウンロード)(注:英語の書類です。署名するだけですが…)
入国時
1)出国前72時間以内のPCR検査証明書
2)個人誓約書
3)ワクチン接種証明書等の書類
以上を健康居所確認アプリ(MySOS) に入力しておいて青色になって入ればファストトラックを利用できます。
アプリが青色になっていないとファストトラックには進めませんが、書類自体が手元にあればそれを見せれば良いようです。
あと、米国内のConnecting flightに搭乗する際にカウンターでQRコードを求められました。
カウンターにあるパネルの画面で示されるURLにアクセスして提示しましたが、My SOSで質問表、誓約書を入力しても出るようです。
あと先の記事でも記載しましたが、ESTAも以前より時間がかかることがありますのでご注意を!
以上、まとめてみても複雑ですね〜。
国の対応も刻々と変わりますので、実際に渡米される場合にはこの情報と変わっているかもしれません。
ぜひご自身でもしっかりと確認してください。
最近、渡米された人か、こういった書類のサポートをする企業に依頼した方が確実かもしれません。
今回は自分の備忘録もかねてまとめてみました。皆さんのご参考となれば幸いです。