脳血管内治療トラブルシューティング 脳動脈瘤編 第2版!

日本では脳動脈瘤治療の過半数が血管内治療となり、ついに「第一選択」と言われるようになりました。

カテーテル治療では「頭を切らずに」動脈瘤を治せるので、体にやさしい治療ですし、患者さんからの希望も非常に多くなっています。

そして、毎年のように新しい器具(デバイス)が開発・導入されているため、治療数はさらに増えていくと思います。

ただし、カテーテル治療でもトラブルは起こりえます。

最近では治療器具や治療方法が増えたため、トラブルも多岐に渡るようになってきています。

そのような時にどうすればいいのか?

この本では実際に起きたトラブルを提示し、どのように対処したらよいかを詳しく解説しています。

初版も良いご評価をいただきましたが、この度、大幅改定した第2版が出版されることになりました。

本書が全国の先生方の治療に役立つことを祈っています。