昨日は血管内治療の東海大学マニュアルを紹介しましたが、今回は日本脳卒中学会のCOVID-19対応 脳卒中プロトコルを紹介します。 https://www.jsts.gr.jp/news/pdf/jss_pcs_ver1_ […]
コロナ蔓延期に緊急血管内治療をどのように行うか?
コロナウイルス感染症が増加し、病院が閉鎖に追い込まれたり、緊急治療ができなくなったため、受け入れを止める施設が増加しはじめています。 しかし、重症の脳梗塞患者さんには迅速にカテーテル治療を行って、詰まった血管を開通させな […]
トピックス:新しいフローダイバーターFRED上陸!

この度、新しいフローダイバーターFREDが我が国に上陸しました! このFREDはこれまでのフローダイバーターと下記の点が違っています。 1)最大径5mm以上に使用可能 2)内頚動脈だけでなく、中大脳動脈や椎骨脳底動脈にも […]
脳動脈瘤 その13 脳動脈瘤の症状: 突然の頭痛に注意!
みなさん、こんにちは。 コロナウイルス蔓延による巣篭もりもちょっと疲れてきましたね。 でももう少し頑張りましょう。今日は全国の新規診断患者数が昨日より少なかったようです。 まずはあと2週間ちょっと、みんなで力を合わせまし […]
脳動脈瘤 その12 脳動脈瘤の症状: ものが二重に見えたら要注意!

みなさん、こんにちは。 今回は未破裂脳動脈瘤の症状について紹介したいと思います。 「私、頭がよく痛くなるので、脳動脈瘤がないでしょうか?」という方がよく受診されます。 たしかに動脈瘤が破裂したり、解離性動脈瘤であれば頭痛 […]