You tube 第8弾 頚動脈内膜はくり術 手術で血管を太くする!

You tube 第8弾 頚動脈内膜はくり術 手術で血管を太くする!

みなさん、こんにちは!暖かい、いいシーズンになりましたね。 連休はどこかに出かけられるのでしょうか?今日はとても良い天気ですので、楽しい1日になるといいですね!   さて今回は頚動脈が細い方に対する外科手術のお […]

You tube 第7弾 頚動脈ステント留置術

You tube 第7弾 頚動脈ステント留置術

みなさんこんにちは。今回は頚動脈ステント留置術について紹介します。 首の動脈(頚動脈)は大脳の広い範囲(約3分の2)に血流を送る重要な血管です。 この血管が細くなることで、脳梗塞を起こすことがあります。 内服治療には限界 […]

川西市立総合医療センターでの市民講座

川西市立総合医療センターでの市民講座

先週末に川西市立総合医療センターで市民講座をさせていただきました。 アルツハイマー病の研究で有名な理化学研究所の西道隆臣先生が先にお話しされ、私は脳卒中の最新治療と予防についてお話ししました。 多くの方が参加されており、 […]

夜桜

夜桜

週末に桜を見に行きました。 西宮には夙川(しゅくがわ)という桜の名所があります。 自分のお気に入りは夜桜で、ライトアップされた桜が川面にも映ってとても綺麗なのです。 昨日から雨と風が強いので、かなり散ってしまうかもしれま […]

ベストティーチャー賞をもらいました!

ベストティーチャー賞をもらいました!

先日、学内でベストティーチャー賞をもらいました! 毎年、学生の皆さんに興味を持ってもらえるような講義ができるよう心がけていますが、実際に学生さんたちからこのような評価がもらえることはとても嬉しいことです。 脳神経外科の専 […]