北海道ブレインアタックフォーラム


一昨日、札幌で開かれた北海道ブレインアタックフォーラムに参加してきました。
北海道大学脳神経外科の宝金教授にお招きいただいたのです。
私は「Merci retrieverが変えたもの」という題で教育講演をさせて頂きました。
当日の特別講演は岩手医大の小川 彰学長で、「日本の医療、脳卒中の診療ーそれぞれの課題」というテーマでお話しされましたが、現在の医療業界が抱える問題を研修医制度を含めて極めて明快に解説いただきました。基本的に医療業界を支える現場の医師を擁護する方向で小川先生がメッセージを発信されていることに強く感銘を受けました。
小川先生のような方に、日本の医療を良い方向へ引っ張っていって頂きたいと思いました。

札幌は会の前日は大雪だったとのことでしたが、当日は晴れていました。名古屋や岐阜の方が大雪で驚きました。今日もあちこちで雪が降っているようです。気をつけてくださいね。