被災後9日めとなる昨日、救助の報道がありました。
全国からの援助で、物資も届き始めているようです。
福島原発の放水作業を行ったハイパーレスキュー隊の会見にも感動しました。
http://www.youtube.com/watch?v=7gzRFR-w6uU&feature=related
周辺の農作物や飲料水からの放射能検出など、まだまだ不安材料はありますが、きっと事態は好転すると信じています。
がんばろう!日本
脳卒中に関する専門医の本音トーク 最新情報をやさしく解説します
被災後9日めとなる昨日、救助の報道がありました。
全国からの援助で、物資も届き始めているようです。
福島原発の放水作業を行ったハイパーレスキュー隊の会見にも感動しました。
http://www.youtube.com/watch?v=7gzRFR-w6uU&feature=related
周辺の農作物や飲料水からの放射能検出など、まだまだ不安材料はありますが、きっと事態は好転すると信じています。
がんばろう!日本
使命感
福島原発の行方を絶えずニュース、その他の報道で気にかけていました。 ここまで来てなんとか最悪の事態だけは回避できたのかなーと思います。最初にヘリからの水を投下したパイロットのかたを指導した航空学校の先生だったかと思いますが涙ながらに誇りに思うと言ってインタビューに答えておられたのが印象的でした
やはりその他の消防隊員の方、自衛隊、警察官ドクターやナースの方たちもその行動の根底にあるものは、使命感そのものかなと思います。
そういう意味ではやはりこういった職業は聖職なのだと思います。
どうかみなさん無理をしすぎず頑張ってくださいね。心から応援しています。