自転車通勤


震災があってから、自転車通勤しています。
雨の日や研究会があるときは無理ですけど、それ以外はできるだけ自転車で。
片道6-7kmなので30分もかかりませんが、結構いい運動にもなります。
究極のエコ通勤ですしね!

それと、車だと見過ごしてしまうような、路肩の小さな花などにも気づいたりします(写真)。
向かい風ではスピードが落ちますし、追い風だとギューンとスピードが乗ります。

ただ自転車通勤にすると雨が心配です。
同僚の先生にYahooの「ピンポイント天気」がよく当たると聞いて、それをたよりにしています。
でも今日は予測に反して雨が降ってきて、久しぶりに「雨やどり」なるものをしました。
そんなことも、忘れていました。

自転車に乗ると、自然の中に生きてるんだなあ、と実感しますよ!
みなさんもどうですか?

コメント一覧

  1. 柴犬好き より:

    アウトドア
    先生はスキー、スノボー、ダイビング…本当にアウトドア派ですね。

    車だとあっという間の通勤を、自転車で~とは先生素敵です。

    最近はゲリラ的な雨もあるので、お気をつけて。

    自然といえば、病院付近は、西改田のあたりは歩道と車道の境にきれいな花が植えてあったり、北方は新しい道ができたり、山の見えるきれいな所ですよね。