御座候(ござそうろう)


昨日、差し入れしたのは御座候(ござそうろう)。
自分も一つ食べましたが、とても美味しかったです。

さて、岐阜では高島屋の地下で売っているのが有名で、「御座候」と言いますが、これは姫路の企業の名前のようで、一般的には回転焼きとか大判焼きなどと呼ばれています。

facebookで話題にしたところ、各地方で呼び方が違うことが分かりました。
関東では今川焼き
関西では回転焼き、御座候
九州では回転焼き(熊本は蜂楽饅頭というお店の名前で呼ばれる)

どんどん焼き、黄金焼きなどとも呼ばれるのだそうです。
面白いですね!