医局がきれいになりました!

医局がきれいになりました!

脳神経外科の医局がきれいになりました! スタッフと秘書さんが常駐する部屋ですので、機能的になるようにしてもらいました。 仕事が少しでも快適になるといいですね!

兵庫医科大学脳神経外科ホームページ開設!

兵庫医科大学脳神経外科ホームページ開設!

兵庫医科大学脳神経外科のホームページを開設しました! http://www.hyo-med.ac.jp/department/nsrg/index.html もし良かったら一度ご覧になって下さいね! 楽しい写真も掲載して […]

医局の改築

医局の改築

私が赴任してまず取り組んだのは医局内外の人事のこと。 これは依頼案件が多かったこともありますが、まずは何はともあれ、組織は「人」が大切ですので当然のことと思います。 そして次が医局の改築。 これまでずっと修理されていなか […]

西宮協立脳神経外科病院

西宮協立脳神経外科病院

今日は西宮協立脳神経外科病院に初めて行きました。 ちょうど血管内治療がありましたので、応援させていただきました。 山田 佳孝先生がとてもうまく治療されていました。 兵庫医科大学に近いこともあり、これから連携を深めて行きた […]

ハイブリッド手術室

ハイブリッド手術室

昨日のランチョンセミナーで兵庫医科大学のハイブリッド手術室を紹介しました。 なぜハイブリッドというのか、説明します。 通常は、カテーテル治療はカテーテルの部屋で行い、外科手術はオペ室で行っています。 しかし手術室に良い血 […]

土岐市立病院

土岐市立病院

昨日は土岐市立病院で血管内治療をお手伝いしました。 難しい治療でしたが、北島英臣先生はじめ、スタッフの先生方の力で見事に成功しました。 皆のレベルアップに感銘を受けた出張でした。 土岐市立病院には、自分が大学院生のころか […]

大垣徳洲会病院

大垣徳洲会病院

4月から大垣徳洲会病院に脳神経外科が開設されました。 林 克彦先生と田中嘉隆先生が常勤で勤務しています。 本日は大垣徳洲会病院ではじめての頚動脈ステント留置術でした。両先生は、これまで多くの血管内治療を経験していますし、 […]

兵庫医科大学

兵庫医科大学

昨日は共同研究のために兵庫医科大学を訪問しました。 MRIを用いたプラーク診断の研究です。 本研究ではフィリップス社の3テスラMRIを用いた最新のプラーク診断を採用するため、シアトルから山田清文先生とBaocheng C […]

下呂温泉病院

下呂温泉病院

昨日、下呂温泉病院に手術指導に行ってきました。今回は動脈瘤の開頭手術でした。 JR岐阜駅からワイドビュー飛騨で1時間少し。 昨日は素晴らしい天気でしたから、駅から徒歩2-3分の病院までの道も普段と違って感じました。 手術 […]

秋田脳研

秋田脳研

今週、秋田脳研に出張治療にいってきました。 治療の難しい症例に対する血管内治療を依頼されたためです。 まず午前中にその治療を行い、無事成功しました。 午後には、新しい頚動脈ステントの指導も行わせてもらいました(写真)。 […]