TESLA社


今、滞在しているホテルのすぐ近くにTESLA社というところがあります。

TESLA motors

これは電気自動車を作っている会社です。電気自動車のスーパーカーもあるのです。
上の写真は日本直営店です。
日本直営店

日本はハイブリッドと電気自動車で一歩先を行っていましたが、うかうか出来ないですね。

コメント一覧

  1. はまゆう より:

    クール JAPAN

    吉村先生、
    シリコンバレーへのご出張、どうもお疲れさまです。

    半導体やIT産業、ベンチャー企業や関連の研究所などが林立する地域へのご出張に、
    皆さん、「???」・・・不思議に思っていらっしゃるのではないでしょうか(笑)。

    お写真の TESLA 社の電気自動車も、英知と遊び心を結集した、ベンチャーの象徴
    のような趣・・・本当に迫力ありますね。

                      *

    今朝(2012年8月29日)の「朝日新聞」「国際」欄に、
    「特派員メモ ◆サンフランシスコ 日本茶はクール?」を発見!

    「シリコンバレーをはじめ米西海岸のIT企業で、緑茶ブームの気配だ。
     サンフランシスコにあるツイッター社の本社を取材で訪れると、職場や社員食堂の
    冷蔵庫に「おーいお茶」や「濃い味」が、一番目立つところにぎっしり並んでいた。
    最高経営責任者(CEO)から社員まで大人気だという。」

    「グーグルや、メモを蓄積していくサービスを提供するエバーノートなどでも緑茶が
    人気だそうだ。アップルを筆頭にIT企業がひしめき、時代の最先端を走る西海岸から、
    クールJAPANが新たに広がるかもしれない。」

    と記されています。
    「時代の最先端」の地に、日本の伝統的緑茶あり! 

                      *

    吉村先生のこの度の素敵なValleyでのお仕事も、「クールJAPAN」の一環なのでは
    ないでしょうか。

    ★「オールジャパンの実力」(2012年8月15日)に掲げられた Medical Tribune 別冊
    (2012年8月9日)特集記事に謳われているように、
    「世界に先駆け日本が示した血管内治療の有用性」、
    大いにアピールして来てくださいね。

    夢と冒険心に富んだ、希望と活力あふれる<谷>でのご成果を、
    心よりお祈りしています。