新横浜ラーメン博物館


ICU男児さん、行きましたよ、日曜日に、ラーメン博物館へ(^^)v
テレビでちらっと見たことはあったのですが、横浜だったんですね。
入場料300円払うので、なるべくたくさんのお店で食べたくて、4杯も食べてしまいました。
行ったのは、「支那そばや」「龍上海」「大砲」「ラーメンの駅」です。
「支那そばや」はしょうゆラーメンですが、味が薄くて自分にはダメでした。
「龍上海」は山形のラーメンということですが、とても面白い。麺はもちもちで、ちょっとクセのある味噌スープ。真ん中の赤い味噌を溶かしながら食べます。
「大砲」は久留米のとんこつラーメンで、ほんもののとんこつ。かなり強いとんこつのにおいがして、麺は固めにゆでた細麺。これもおいしい。
最後は札幌ラーメンの「ラーメンの駅」。これはかなり濃い味ですが、結構好きでした。
一番面白かったのは、これまでどこでも味わったことのない「龍上海」かな?
コーディスの石川さん、情報ありがとう!

コメント一覧

  1. 石川 より:

    食べすぎです
    吉村先生
    まさか4杯も!?食べられたとは・・・・
    羨ましいです
    また、おいしい麺のお店を教えて下さい。

  2. 功葉 より:

    麺類どんだえ~φ(..)メモメモ
    舞台裏みたいで、いい雰囲気ですね+
    行ってみた~ぁいものです。

  3. ICU男児 より:

    行かれたんですね!
    わたしは五杯食べましたよ。おいしかったのですが、やっぱりお腹が痛くなりました。先生は大丈夫だったんですか?旅行客としてはミニラーメンをもっと充実させて欲しいですよね。