2017年6月16日 | 動脈瘤 進藤先生のコイル塞栓 進藤先生の動脈瘤に対する血管内治療の助っ人に行ってきました。 後輩達と共に見事に治療していました。 熊本県ではまだ脳血管内治療が少ないと聞きます。 脳外科の先生達と共にじっくりと取り組んで欲しいと思います。 コメント一覧 YUI より: 2017年6月17日 12:03 AM 助っ人 熊本まで助っ人に行かれてたんですね。 本の執筆に見学会、先生は本当にお忙しいですね…。 返信 吉村 より: 2017年6月19日 6:32 AM 助っ人 今回は特別です。進藤先生が新しい分野に取り組むということで依頼を受けたのです。ただし、脳動脈瘤の治療は脳神経外科の先生と一緒にしないと色々難しい面があります。このため今回だけ手伝って、後は熊本大学の先生にお願いすることになっています。それにしても弟子の活躍はうれしいものです。 返信 コメントを書く YUI へ返信する コメントをキャンセルブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。コメント *名前 * メールアドレス * URL 名前とURLを記憶する コメント利用規約に同意する
助っ人
熊本まで助っ人に行かれてたんですね。
本の執筆に見学会、先生は本当にお忙しいですね…。
助っ人
今回は特別です。進藤先生が新しい分野に取り組むということで依頼を受けたのです。ただし、脳動脈瘤の治療は脳神経外科の先生と一緒にしないと色々難しい面があります。このため今回だけ手伝って、後は熊本大学の先生にお願いすることになっています。それにしても弟子の活躍はうれしいものです。