アメリカのワイオミング州、ジャクソンビルという小さな町で開催された3C meetingに参加しました。
日本脳神経外科コングレスにお招きしたAdnan Siddiqui先生が開催されている脳外科が中心の会で、治療の合併症について検討する会です。
もちろん、全米をはじめ、欧州からも参加があり、神経放射線科の先生方も参加されていました。
この会の創始者は有名なNelson Hopkins教授(State University of New York at Buffalo)で、2013年に主任教授を退官された後、Distinguished Professorとして勤務されています。
治療には一定の確率で合併症が起きてしまうのですが、その経験を紹介することでより良い治療法を探ったり、回避する方法を考えることが主旨です。普段の学会ではなかなか聞けないような発表が多くありました。
私たちは今年11月に開催する日本脳神経血管内治療学会の取材を兼ねて参加しましたが、とても勉強になりました。
学会の運営や今後の診療に反映できればと思います。
Unknown
横浜新都市脳神経外科病院の9月9日の外来診察日ですが 日にちと曜日が一致しないのですが
…。すみません確認お願いします。
御礼
あおさん、ご指摘ありがとうございます。9月9日は金曜の午後(14:00-17:00)でした。失礼致しました。近々ホームページも修正しますね。